カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
アクセス解析でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
一般事務
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
閲覧したい情報項目をドロップして確認できるのが非常に良いです
この製品のいい点
GAも使っていますが、アドビアナリティクスだと複数の情報項目を画面にドロップして複数まとめて閲覧できるためカスタマイズ性がとても高いです。
ページ+ページビューでページごとの閲覧数を確認しながら、ディメンションで内容を深堀していくといったことが可能なため、プロジェクトごとに改善点をまとめた集計画面を作れるのがとても便利です。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
バグなのか仕様なのか分からないのですが、たまに持ってこようとしたテーブルがどっかに行ってしまってそのまま消えてしまう(画面を更新したら直りました)ことがあったため、バグの場合は修正が入るとありがたいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんでした。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
自分の見たいデータに絞り込んでデータ集計できるため、データ集計時の実務コストがかなり削減できました。
GAだと色々なページを行ったり来たりする必要がありましたが、アドビは必要なものを一か所にまとめておけるため、ページ閲覧数やその後のユーザーの動きなどを素早く詳細に探れるようになりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Adobe Analytics』とよく比較されているアクセス解析
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アドビ株式会社の 『高精度な分析でマーケティングを更なるステージへAdobe Analytics』(アクセス解析)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。