カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
会計ソフトでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
医療法人鉄蕉会亀田総合病院
業種
医療
職種
一般事務
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/9/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
レイアウトが非常に見にくい。
この製品のいい点
伝票入力において、一覧で入力できる。
修正が必要な時に、自由にその欄に戻ることができるため、入力における苦労は少ないと思われる。
OBIC7会計情報ソリューションの改善してほしい点
すべてのコードを手入力しなければならず、入力誤りが起きやすい。
ユーザーごとに利用する勘定科目はかなり限られているため、勘定科目・補助コードなどを通常の入力傾向を認識学習し、自動入力できるとありがたい。伝票の登録機能があるが、それを検索するのにも時間が取られるためあまり利用価値がない。サーバーがクラウドとなっているが、入力するまでのクリック動作が多くユーザーからすると使いにくい。
システムの不具合がありましたか?
伝票出力で不要な行を印刷し、レイアウトが悪い。
そのため当該データのフォントも小さいため見づらいうえ、どこに承認印を押すのかも明記されていない。
OBIC7会計情報ソリューション導入で得られた効果・メリット
伝票を台帳(紙ノート)に記録する点においては十分に機能を備えている。
しかし、二次活用に関しては全く使い物にならないシステムのように感じます。必要なデータを効率よく出力し、二次活用ができない。
以前利用していた製品の解約理由
不明
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
不明
『OBIC7会計情報ソリューション』とよく比較されている会計ソフト
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社オービックの 『会計を軸に全社業務を俯瞰OBIC7会計情報ソリューション』(会計ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。