カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
定期作業を効率化してくれる
この製品のいい点
経費申請およびワークフローで活用しています。申請および承認の過程・状態が可視化されている点が管理しやすくアラート等も上げやすいです。
freee 会計の改善してほしい点
経費精算の申請フローにおいて、承認者の設定がリセットされていることがあります。あまり頻繁に変わるものではないので、前回申請時の状態を保存しておいてほしいです。
freee 会計導入で得られた効果・メリット
定期的に発生する経費申請については、業務の本筋ではないためそこにいかに時間を取られないかが重要だと感じていますが、freeeは、それを実現してくれる一助になっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
毎月の経費申請が手軽になる
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費の申請時にメモ欄があり、そこに伝えておくべきことや自分が覚えておくべきことなどを記載できるのが便利です。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
口座の自動同期が便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
オフラインの会計ソフトにて会社の処理を行っていました。クラウド上で動作する会計ソフトを導入したくて沢山のサービスと比較し...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
流れるように各種申請書の作成から提出まで行える
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費・交通費の申請テンプレートが、誰にでも分かりやすい造りで初見でもすぐに申請書を作成できると思います。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『freee 会計』とよく比較されている会計ソフト
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『利用事業社100万社を突破!クラウド会計ソフト導入シェアNo1freee 会計』(会計ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。