カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
仕訳の投入がわかりやすい
この製品のいい点
仕訳の投入が直感的でわかりやすい。操作等で悩んだときもfreeeのQAサイトが充実しており、問合せしなくても自己解決できる。
freee 会計 の改善してほしい点
仕訳を直感的に投入しやすいが故に、会計知識があまりない方が誤った仕訳をそのまま投入してしまいそのままになってしまうことがある。
freee 会計 導入で得られた効果・メリット
日々の仕訳投入が迅速になる。過去に投入したことがある履歴も閲覧できるため、同じような取引のときは過去の仕訳を参考に投入でき便利。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
税理士への月額顧問報酬額を抑えられる、決算時も楽。
☆☆☆☆☆
★★★★★
※一人法人でfreee会計の「ひとり法人」プランを利用しています。 (1)見積や請求書発行が簡単かつアーカイブできる。 (2)クレ...
非公開のユーザー経営者・役員/福岡県
総勘定元帳や試算表の活用で経営管理まで可能に
☆☆☆☆☆
★★★★★
日常での記帳も直感的に操作できて便利で、スマホアプリと連携をさせて、スマホから領収書の写真を撮ってアップロードできるのも...
非公開のユーザー経営者・役員/愛知県
合間合間で申請できる手軽さがいい
☆☆☆☆☆
★★★★★
客先からの帰社時や直行直帰する電車の中など、うまく時間を活用してスマホから各種申請ができるのが非常に便利です。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『freee 会計 』とよく比較されている会計ソフト クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『電子帳票対応!請求書発行・経費精算をラクにするfreee 会計 』(会計ソフト クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。