カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
総務・人事
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
主に給与計算が非常に楽になった
この製品のいい点
ツール導入後の効果として大きいのは紙やスタッフの手入力によるアナログ的な作業がなくなり、主に給与計算にかかる時間・手間が半減、また月末などの残業時間も削減された。
さらには、新卒採用時や異動などの際のデータ管理・修正も効率的に行えるようになった。
freee人事労務の改善してほしい点
スタッフの数が多くなるとPCスキルの高くないスタッフに手伝ってもらうこともあり、より直感的で分かりやすい操作を追求して頂けるとありがたい。
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
ツール導入以前は、一月の給与計算を集計するのに、15〜20日ほどかかっていた。紙製のタイムカードのプリントや、表計算アプリへの入力など、アナログ的手作業に時間を取られていた。ツール導入後は、そういった作業が不要になり、作業時間が半減、他の業務と並行しながらでも10日もかからずに終わるようになった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
年末の繁忙期の負担が目に見えて軽減
☆☆☆☆☆
★★★★★
個人で提出が必要な書類以外はすべてペーパーレスで年末調整を完了することができる点が、最も便利だと感じています。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
簡単で使いやすい勤怠管理システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理ツールとして一通り必要な機能がそろっており、なおかつユーザーの作業としては最低限で勤怠管理・休暇管理ができるシス...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
残業時間の管理も分かりやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
PCとスマホの両方から打刻することができ、どちらも操作としてはほとんど変わらないため使いやすいです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/北海道
『freee人事労務』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『【電子申告義務化に対応】年末調整の全行程をペーパーレス化freee人事労務』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。