カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/8/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠などの管理がしやすいです。
この製品のいい点
勤怠の管理や休暇、残業申請、直外直帰申請などで利用しました。勤怠管理面では優れていると思います。また一つのソフトで様々なことが管理できる点は良いところでした。
ManageOZO3勤怠の改善してほしい点
一部の承認済みの申請を申請側で取り消しができなかったり、半休申請や健康診断休みなどの申請はなぜか2回に分けて行わなければならなかったです。また未申請や申請エラーの通知は来るものの、何が原因でどういう風にすれば解決できるといったガイダンスはないので、原因不明なまま、月末に急いで修正したことが多々ありました。
システムの不具合がありましたか?
特にございません。
ManageOZO3勤怠導入で得られた効果・メリット
勤怠をしっかりと管理したい会社には良いサービスだと思います。自分が仕事を開始する時間に打刻ができ、打刻忘れしたら、修正し、他の諸申請なども一つのソフトでできるので、管理しやすいです。Outlookとの連携も可能で、何があった時に通知も来るので、認知しやすいメリットもあります。
検討者にオススメするポイント
打刻や申請の管理がしやすい。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
集計業務・管理業務のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポートの充実さ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
機能性と利便性に優れているシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠をする際にとてもわかりやすい表示であり、反映時間も他システムと比べはやく感じる。また勤怠の修正等の画面も修正を行えば...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
残業時間超過時のアラート通知で、労務管理を効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
1. 残業時間があらかじめ設定した閾値を超過した時、管理職、利用者へのアラート機能により、45時間、60時間を超過する前に、管...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
勤務処理の簡潔化!社員の勤務情報一元管理化
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤務管理から、社内規程に則した文書申請まで同システムで一元管理が可能。各メンバーに承認者を指定し、任意の括りでグルーピン...
非公開のユーザーNCD株式会社情報処理・情報システム/東京都
『ManageOZO3勤怠』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ITCSの 『働き方のニューノーマルへ滑らかに移行するManageOZO3勤怠』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。