カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
経営企画
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマートなワークフローで効率化
この製品のいい点
freee人事労務のワークフロー機能は、申請から承認までのフローが一目でわかりやすく、無駄な確認作業が削減されました。スマートフォンからも簡単に操作でき、出先からでも承認作業が可能です。
freee人事労務の改善してほしい点
ワークフローのカスタマイズがもう少し柔軟だとさらに良いです。特に、条件に応じて異なるフローを設定できる機能があると助かります。
システムの不具合がありましたか?
一部のカスタマイズに制限があり、特定の業務フローに対応できない場合がありました。
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
プロジェクトの予算管理において、ワークフローを通じて事前申請を厳密に行えるようになったことで、予算オーバーのリスクが減少し、より効率的に予算を使えるようになりました。
検討者にオススメするポイント
複雑なワークフローを簡素化し、承認作業を迅速に行いたい方には最適なソリューションです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
在宅勤務に適していて申請しやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
在宅勤務で利用していますが、申請処理がプルダウンで分かりやすく、勤怠状況も一覧で表示されていて分かりやすいです。
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
年末調整の個人負担の軽減
☆☆☆☆☆
★★★★★
最初の登録ができれば、あとはアンケート形式の設問に従って回答、申請が必要な書類のみ用意するだけなので、かなり分かりやすく...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
毎月の勤務時間確認・稼働調整に便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
稟議申請をせずとも、有給休暇の申請や休日出勤などの申請が本システム内で上長の承認まで含めて完結できるのが便利です。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/北海道
『freee人事労務』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『シェアNO.1!はじめやすく、つかいやすい。freee人事労務』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。