カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
まさしく作業効率化のためのシステム
この製品のいい点
年末調整自体、あいまいな知識でやっている方も少なくないと思います。特に自身での申請物がない方は特にそうだと思いますが、そういった方でも難なく申請ができる優れものです。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
書類のアップロード機能もあり便利ですが、個別で手入力が必要な部分もあるため完全に読み取りだけで出来るようになれば文句なしです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
提示されたステップに準じて進めていくことで、やることが明確化されており、用意しなければいけないものや、だいたいの時間を算出しやすいため、余裕をもって申請ができています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
紙と比べると情報の検索スピードが圧倒的に速い
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務などのシステムと連携させることで従業員情報の統合管理ができる点が便利。 過去の勤怠管理はタイムカードで行なってお...
非公開のユーザー総務・人事/北海道
細かい計算などはすべてお任せで年末調整できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
金額の自動計算機能が便利です。特にミスしやすい項目だと思うので、それを自動でやってくれるのはありがたいです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
慣れない人でも使いやすい勤怠システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
元々は勤怠管理を行っていないところからの導入だったが、導入時には特に問題もなくスムーズに導入ができた。
非公開のユーザー財務・経理/京都府
『freee勤怠管理Plus』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『30日間無料!導入から運用まで手厚くサポートfreee勤怠管理Plus』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。