カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内業務のBI化において重宝しています
この製品のいい点
社内のデータウェアハウスとして用いています。
Microsoft Azureを用いており、社内のBIツールから接続して
各種データ取得、定常化業務などの自動化を近年進めています
検索条件をブラウザ上で一元管理できる点も便利で、
新たに取得したいデータ検索を作成するなども
ツールの仕組みがシンプルなので利用する際に不明点を感じたことはありません
軽技Webの改善してほしい点
取得した結果の容量がある程度大きく、
それをローカルにcsvとしてダウンロードしようとするときに
時々失敗することがあります
軽技Web導入で得られた効果・メリット
通信関係の業務で、毎月の新規契約、解約などのレポートを作成するのですが、
例えば新たに5G系のレポートを作成するような時にも
情報部門側に問い合わせずとも自分でデータ抽出ができ、
最近は業務の効率化と併せて、BIツールやRPAとも組み合わて時間の削減もできる。
自信の業務もレポート作成から、その先の課題発見・提案へと一歩進むことが出来た。
機能評価
対応できるデータソースの多さ
☆☆☆☆☆
★★★★★
データクリーニングのしやすさ (異なるデータソースのデータ形式を統一してBIツールに接続しやすいか)
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポートが直感的に作成できるか
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポートのわかりやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
作成したレポートの共有のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ダッシュボードのみやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
分析機能のつかいやすさ(セグメンテーションやドリルダウンなど)
☆☆☆☆☆
★★★★★
現場の人間が実際に操作できるか
☆☆☆☆☆
★★★★★
マニュアル(ヘルプ)の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
ラーニング(eラーニング)の満足度
使用していない
セミナーの満足度
使用していない
トレーニングの満足度
使用していない
コミュニティの満足度
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2022/3/23
軽技Webをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ローカルにcsvとしてダウンロードする際に時々失敗することがありますこと、ご不便をおかけしております。
ダウンロード失敗の原因は、サーバリソースやネットワークなど種々ございます。
サポート加入されていましたら、一度お問い合わせ頂ければと存じます。
引き続きご活用いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。
『軽技Web』とよく比較されているBIツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、富士電機ITソリューション株式会社の 『導入実績2000社!ユーザ部門の業務効率化・自動化 セルフサービスBI軽技Web』(BIツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。