カテゴリ平均満足度★★★★☆4.6
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
予算管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/10/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
デジタルに移行することで作業がスピーディーになった
この製品のいい点
お客様に対しての月次決算レポートは以前のアナログの紙ベースからツール上のデジタルベースへと移行しました。お客様とのコミュニケーションにおいてはスピード感が非常に重要です。財務管理の分析・レポートをスピーディーに実行する必要があり、こちらのツールはその要望にピッタリとハマりました。
bixid(ビサイド)の改善してほしい点
外部のチャットサービスやメールサービス、スケジュール帳などとの連携がスムーズにできるようになると助かります。
bixid(ビサイド)導入で得られた効果・メリット
色々と作業が効率化されました。例えばレポートの作成、資料の印刷・製本などの書類作業の低減が大きく、スタッフの残業時間も削減されました。以前のアナログベースでのレポート作成では1社あたり1〜2時間掛かっていましたが、ツール移行後は1社あたり15分ほどです。作業効率が上がることで、本来集中すべきコンサルティングの質の向上にエネルギーを向けることができました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
クラウド上でデータを管理・共有できる便利ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
月次決算のレポートはずっと紙媒体を利用してきましたが、財務管理の分析やレポートをクラウド上で管理することにより、よりスピ...
非公開のユーザー総務・人事/京都府
資料の印刷に要する時間が削減された
☆☆☆☆☆
★★★★★
ペーパーレスになったことにより、決算や会議のための資料の用意のための作業や時間が大きく削減された。 損益に関するグラフ・...
非公開のユーザー専門職(法律関連)/東京都
会社の未来を考える未来会計
☆☆☆☆☆
★★★★★
色々な会計ソフトから連携できます。 特にfreeeとはAPI連携できるので相性がいいです。 bixidは、将来予測や決算予測が他のソ...
非公開のユーザー財務・経理/福岡県
『bixid(ビサイド)』とよく比較されている予算管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社YKプランニングの 『経営支援クラウドbixid(ビサイド)』(予算管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。