カテゴリ平均満足度★★★★☆4.6
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
財務・経理
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
導入決定者
投稿日2021/7/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
経営管理情報の一元管理を達成できました
この製品のいい点
自社で長年使用してきた予算編成や連結パッケージを、ほとんどかたちを変えることなく導入することができました。ユーザーへの説明もほとんど不要でスピーディに効果を達成することができました。
「BizForecast」の改善してほしい点
現在利用しているバージョンではピボット機能がありません。帳票を作成することで対応していますが、最新のバージョンだとオプションでピボット機能が使えるようですので、そちらを標準的に使用できると助かります。
「BizForecast」導入で得られた効果・メリット
従来、予算編成は100を超える部門にExcelを配布して収集・集計する業務を行っており、ものすごい負荷、そして集計ミスがありました。BizForecastを導入することで、予算編成にかかる時間(収集、集計、検算、資料転記など)の大幅な削減を達成することができました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
ベンダー
「BizForecast」の購入から導入開始までに要する期間
3ヵ月以上 ~ 6ヵ月未満
実装の主体者
ベンダー
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1,000万円 〜 4,999万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
『「BizForecast」』とよく比較されている予算管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、プライマル株式会社の 『【3年連続No1】将来予測の精度向上に!クラウド経営管理「BizForecast」』(予算管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。