カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
投稿日2023/7/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
めちゃくちゃ便利で情報共有が一気に捗った
この製品のいい点
名刺データを社内で情報管理するには非常に便利で、自動で何もかも済んでいる。読み取り機も非常に調子が良く大満足している
Sansanの改善してほしい点
全てのデータが社内に共有されてしまうので、社内からコネクションを紹介してほしいとのやりとりが異常に増えて少し面倒ではある。公開範囲の設定ができればよりよい
システムの不具合がありましたか?
読み取り機が不調になったことはあるが、複数台あればなんとかなる
Sansan導入で得られた効果・メリット
他の部署とのやりとりが容易になった。アップデートで取引先の人との名刺交換を社内でもした人がいるとわかるので、動向が追える
以前利用していた製品の解約理由
名刺のデータ管理はできるが、共有ができなかったため
検討者にオススメするポイント
情報共有機能は非常によい
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
名刺のデータ管理はできるが、共有ができなかったため
名刺管理は全任せしてます
☆☆☆☆☆
★★★★★
いただいた名刺の管理はあまり得意ではないので、気が付くとすぐ引き出しの中で散らばってしまうのですが、sansanならスキャンす...
非公開のユーザー営業・販売/高知県
ウチには馴染まないかな?
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺スキャナーが同時導入され、手元に溜まっている名刺のデータ化が容易なので、手間なく参加(利用開始)できる
非公開のユーザーその他/愛知県
名刺管理のデファクトスタンダード
☆☆☆☆☆
★★★★★
会社で導入しており、使いやすいUIのクラウドサービスである。顧客及びベンダーの連絡先を探したいときに便利てある。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『Sansan』とよく比較されている名刺管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sansan株式会社の 『売上拡大と生産性向上を同時に実現Sansan』(名刺管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。


