カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
一般事務
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
導入決定者
投稿日2021/6/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入しやすく機能も充実
この製品のいい点
発信・受電の管理が簡単にできます。低めの予算で導入できましたが、サポートの対応が手厚く驚きました。機能が大変充実していて細かい部分まで行き渡っています。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
レポートがやや簡素的なため、あまり参考になりません。また、難しい課題だとは思いますが、通話中に音声のハウリングが発生しがちです。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
新規PJの問い合わせ窓口開設のために取り急ぎ導入しました。部署単位でのCS設置は初めてでしたが、このツールにはCSにおいて一般的に求められる機能がしっかり備わっているため製品利用を通じてCS運用の基本的な常識を学ぶ機会になりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
BIZTELコールセンターの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
問い合わせ数の増加に柔軟に対応できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
基本的にお客様との接点においてコールセンターは重要です。入電数の増加に対して柔軟にスタッフを増やすことができる拡張性が魅...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
操作性はシンプルで使いやすいです
☆☆☆☆☆
★★★★★
これまでコールセンター対応を行ったことがない人であっても問題なく使うことが出来ます。 受けたコールは履歴や、対応時間まで...
非公開のユーザーその他/東京都
在宅タイプのコールセンターを設置できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型コールセンターシステムなのでネット環境が揃っていればすぐに利用できる点が魅力。 以前であればコールセンターのオ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/宮城県
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。