カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/11/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
PC上で電話の対応・各種設定ができます
この製品のいい点
BIZTELでは、PC上で電話を取ることができ、固定電話機が不要になります。固定電話機が無くなって机のスペースが広くなり、コールセンターの方が在宅勤務することも可能となりました。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
ネットワークが強くないといけないのか、自宅の無線LANだと音声が聞こえにくい場合があるのが困ります。これから在宅勤務が減ることは無いと思うので、無線LANでも安定した通話ができるように改善してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
主に深夜帯ではありますが、頻繁にメンテナンスがあります。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
「Aさんには××というお客様からの電話にだけ対応してほしい」のような電話の設定も、ブラウザ上の管理画面から簡単に設定できます。また、操作範囲を限定した権限を簡単に作成できるのも便利です。
検討者にオススメするポイント
コールセンターの在宅勤務を検討する方は選択肢に入れていいと思います。
機能評価
レポートのわかりやすさ
使用していない
IVR(自動音声案内)設定のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
キューイング管理(順番管理)のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールの質・通信状況
☆☆☆☆☆
★★★★★
エスカレーション(二次対応)のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
コール録音の質
☆☆☆☆☆
★★★★★
コール履歴共有のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
トークスクリプトの更新・改善のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
他システムとの連携のしやすさ
使用していない
レポート機能の柔軟性
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
BIZTELコールセンターの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
BIZTELはシンプルかつ高性能
☆☆☆☆☆
★★★★★
他社員の状況(対応中・離席中・待機中)などが一目でわかる。 また、自分は勿論他社員のコール内容も後から確認できるため、コー...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
架電効率UPに最適でした
☆☆☆☆☆
★★★★★
IS業務における効率化を図るために利用を開始しました。 音声品質なども違和感なく、何よりも操作性がシンプルで新人研修の際の...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
コールセンターの統合管理が可能になる
☆☆☆☆☆
★★★★★
全国にある拠点のコールセンターで受け付ける電話は日に数百件あり、それらの対応力を底上げしてレベルを保つために導入されまし...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。