カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/10/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
顧客情報入手がスムースに
この製品のいい点
従来の自社独自の電話対応に比べ、顧客データベースの管理が簡単です。
後日振り返ったり、同じ内容の問い合わせ、同じ会社からの問い合わせの確認が苦労せず行えるようになりました。
Zendeskの改善してほしい点
今はパソコンベースで対応していますが、スマホまたはiPadのような端末で扱えることが理想です。
また3者会話ができるといいかもしれません。
システムの不具合がありましたか?
突然電話の音声が途絶えたことがありました。システムの問題なのかWIFI環境の問題なかは不明です。
Zendesk導入で得られた効果・メリット
対応結果が音声含めすぐわかるので、結果が正しく案内できているかがすぐに判断でき、修正も短時間で可能でした。
私が間違えた回答をした後でも、当日修正ができました。
検討者にオススメするポイント
従来のシステムに比べて改善されたポイントが何か時間をかけずに判断できると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
顧客対応の効率化と質向上を実現するZendesk
☆☆☆☆☆
★★★★★
Zendeskの最大の利点は、顧客とのやり取りを一元管理できる点です。メール、チャット、SNSなど、複数のチャネルからの問い合わせ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
問い合わせフォームの活用について
☆☆☆☆☆
★★★★★
当社ホームページからの問い合わせについて、フォームから確実に連絡が得られるので、情報をしっかりと管理できます。
非公開のユーザー営業・販売/千葉県
顧客のデータ管理の効率化につながる
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービスの魅力の大きな一つにクラウドツールでありマルチデバイス対応でもあることが挙げられます。データ管理のプロセスのオー...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『Zendesk』とよく比較されているチャットボット
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Zendeskの 『あらゆるチャネルに対応したクラウド型カスタマーサービスツールZendesk』(チャットボット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。