カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/25
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
自動化し迅速に対応する
この製品のいい点
プログラミング不要の自動化。
問い合わせをしてくれた顧客に対し迅速な自動レスポンス。作成されたケースへの担当者割り当てをなど自動で処理してくれナレッジベースで支援ができ顧客満足度も上昇する。
Service Cloudの改善してほしい点
ノンプログラミングで構成していけるが、ある程度の知識は必要とし専任担当者がいないと機能しにくく定着しにくいので1週間の講習期間を設けてはどうだろうか?と思う使いこなせる人が増えれば提供側も将来的に楽になり相乗効果が得られそうだ。
Service Cloud導入で得られた効果・メリット
本製品は問い合わせ内容が蓄積していくので法則性などわかるようになっていき問い合わせに対して担当者がより迅速に対応でき顧客1人1人にパーソナライズした提案が行え顧客にニーズを優先にしながらもこちらの知見を展開できお互いの意見を擦り合わせながら顧客の要望に寄り添いサポートができるようになり顧客満足度upに繋がっている。
機能評価
レポートのわかりやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
IVR(自動音声案内)設定のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
キューイング管理(順番管理)のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールの質・通信状況
☆☆☆☆☆
★★★★★
エスカレーション(二次対応)のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
コール録音の質
☆☆☆☆☆
★★★★★
コール履歴共有のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
トークスクリプトの更新・改善のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
他システムとの連携のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポート機能の柔軟性
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Service Cloud』とよく比較されているチャットボット
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セールスフォース・ジャパンの 『[世界No.1CRM]クラウド型カスタマーサービスプラットフォームService Cloud』(チャットボット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。