カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
飲食店・宿泊
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/11/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
経理業務が一人で簡単に完結できます
この製品のいい点
新たに個人会社を立ち上げました。当然のことながら経理社員を雇う費用もなく、また他に依頼する余裕もありません。そのような状況でリーズナブルで操作が簡単なfreee会計ソフトは力強い味方です。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
登録口座への入金が自動振り分けの項目にアップされますが、直接口座へ入金した時とのダブりが見受けられます。また金額が近い経費項目を予測して記載されますが、内容が異なるときの修正が発生するので予測は必要ないかもしれません。まだ入力項目が少なくて弊社は問題ないですが、多い企業は手間と感じる可能性があります。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
一番は経理に掛ける時間が短縮でき、本来の業務に集中できること。また、税理士と共有することで年2回の訪問で決算書まできちんと仕上がります。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
自動仕訳はかなり使いやすいです
☆☆☆☆☆
★★★★★
多くの機能があり、UIがシンプルで分かりやすいです。特に自動仕訳が使いやすいです。以前活用していたやり方と同じ仕訳なら自動...
非公開のユーザー財務・経理/大阪府
急な組織変更にも即時に対応出来る
☆☆☆☆☆
★★★★★
部門やプロジェクト毎に独自の承認フローを設定できるため、部署を横断したプロジェクトでも適切なプロセスを設定出来る点で重宝...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
うまく活用すれば、ほとんどの業務が効率化される
☆☆☆☆☆
★★★★★
最初、受け身でfreeeを活用しようとすると、その概念の慣れなさに戸惑うことがあります。 しかし、丁寧に今までの概念との比較...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
『クラウド会計ソフト freee』とよく比較されている帳票クラウドサービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『帳票作成・管理をクラウドで効率化クラウド会計ソフト freee』(帳票クラウドサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。