資料請求リスト
0
クラウドERP ZAC
原価管理

クラウドERP ZACの評判・口コミ

【プロジェクト型ビジネス向け】案件ごとのコスト可視化

株式会社オロ
全体満足度★★★☆☆3.6(66件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

「アラジンオフィス」IT開発・プロジェクト型ビジネス向け!マネーフォワード クラウド個別原価「J-CCOREs」
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営企画
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/5/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

自社開発の稼働管理システムの後継として採用されたが…

この製品のいい点

クラウドの稼働管理として汎用的なアクセス環境が整っている点は評価できる。 一般的なシフト設定、休暇申請や残業申請、レポート出力等の必要最低限の機能は 揃っているので、日常的な運用はこのパッケージで十分機能すると考えられる。

クラウドERP ZACの改善してほしい点

導入当初から言われていた事だが、カスタマイズに対する柔軟性が乏し過ぎる。 EOL対応であった為、現在のユーザーは昔の事を忘れてごく自然に使っているものの 過去を知るユーザーからは、元々の自社スクラッチ開発のシステムと比較すると硬直的で 運用できない要件が多すぎると喘いでいる。 じゃぁクラウドだから安いか?と聞かれるとそうでもなく、投資判定会議としては コストに見合った効果がギリギリ得られるという評価であった。採用はされたのだが 正直、1ユーザーとしては微妙なものを感じざるを得ない。
システムの不具合がありましたか?
初期導入時に、めちゃくちゃ画面遷移が遅い時期があった(二週間程度) オロ社にプロジェクトチームを特別に組んで頂いて体制を整えてもこれだったので 社内的には未だに当時の導入過程の遣り取りにアレルギーが残っている状況にある。

クラウドERP ZAC導入で得られた効果・メリット

前システム(自社スクラッチ開発)のEOL到来後、致命的な問題は発生せず 後継システムとして本ZACの運用が続いている状況にはある。ExcelやCSVでの 帳票や生データ出力機能もあるので、副次的な帳票を作成したりTableau等の 外部ツールに連携する為の元となる中間リソースを生成できる点も強みである。
以前利用していた製品の解約理由
弊社では稼働管理のパッケージとしてZACを採用しました。前製品(自社開発)は環境のEOL到来に伴い更新したものです。

検討者にオススメするポイント

クラウド稼働管理の仕組みとして、必要最低限の機能がコンパクトに揃っている。多くを求めない、これからの会社向けです。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

弊社では稼働管理のパッケージとしてZACを採用しました。前製品(自社開発)は環境のEOL到来に伴い更新したものです。

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社オロの 『【プロジェクト型ビジネス向け】案件ごとのコスト可視化クラウドERP ZAC』(原価管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
「アラジンオフィス」
株式会社アイル
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.9
IT開発・プロジェクト型ビジネス向け!マネーフォワード クラウド個別原価
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
「J-CCOREs」
JFEシステムズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
原価管理システムの製品をまとめて資料請求