カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールセンターシステムNO.1は納得のコストパフォーマンス
この製品のいい点
固定電話端末がなくても、コールセンターシステムが利用出来ることが、今までのコールセンターシステムとは一線を画す最大のメリット。USBで接続するインカムも各社から選べる。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
今のところトラブルなく使用できているので問題ないが、ソフトフォンのみの場合は、PCのトラブルにより、受発信ができなくなるので、予備端末、予備回線は必須になると思います。
システムの不具合がありましたか?
2年ほど使用していますが、今までこちらのシステムが原因で受発信できなくなったことはありません。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
オプションにより月額利用料金が変わってくるが、音声の品質がよく、ソフトフォンの画面も使いやすいです。
検討者にオススメするポイント
従来の専用端末が必須のコールセンターシステムよりはコストを抑えることができるので、見積りを取り寄せて、比較してみてください!
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
受信の自動振り分けシステムがあってありがたかった
☆☆☆☆☆
★★★★★
通話のログを聞き返せるのと取り逃がした受電を他の人へすぐ転送するシステムがありがたかった。在宅でも電波障害もさほどなく使...
非公開のユーザー一般事務/愛知県
お客様対応の改善に役立ちます
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型のコールセンターを簡単に構築できます。特に便利な機能としては自動通話録音機能があります。お客様情報保存のための...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
予約代行のコールセンターには必須のツールです
☆☆☆☆☆
★★★★★
飲食店向けの予約代行サービスを運営しており、お客様から注文を受ける際にPC画面に店名が表示されることで、名前などを間違える...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているCTI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(CTI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。