カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
営業・販売
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/8/31
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
BIZTEL CTI 導入によって完全テレワークが可能に
この製品のいい点
チーム内で着信状況を即時把握でき、各担当者の離席状況や顧客対応中情報なども分かるため、顧客を待たせることなくサービスに対応できる。
各アカウントのグルーピングもできるため、プロダクト毎でも対応できる。カスタマーサービス部門以外のメンバーが臨時でヘルプに入る場合でも、スムーズにグループに入ることができ、顧客対応に煩わしさがない。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
クラウドサービスであるため仕方ないことではあるが、定期的なメンテナンスや障害発生がたまに生じ、ブランクの時間が発生してしまう。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
チームメンバーの対応可否状況が一瞥すれば分かるため、ストレスなくコールセンター業務に携われる。また、そのことからテレワークにも向いており、100%在宅勤務でも支障なく通常業務を行うことができている。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
緊急の問い合わせ数の増加にもしっかりと対応できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
緊急で問い合わせ数が増加した際の人員の調整などに対応できるように本社以外で全国にコールセンター拠点を設置。コントロール機...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
小規模での導入が可能な点が良い
☆☆☆☆☆
★★★★★
小規模でのお試しの導入が可能な点と標準装備で全通話録音やレポート作成機能があるのが良いです。状況をリアルタイムで把握でき...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
音質がクリアな点は魅力
☆☆☆☆☆
★★★★★
インターネット回線を利用するクラウド・サービスであれば、トラブル時に専門業者を呼んで修繕する必要がなく、コストが抑えられ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/静岡県
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているCTI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(CTI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。