カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
その他
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールセンターいらずの神アプリ
この製品のいい点
コールセンターで捌ききれない案件を手が空いてる社員で補うことができます。普段コールセンターをしない方でも、コミュニケーション能力を高めることもできるので素晴らしいアプリだと思います。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
最初使い方が分からなかったので、使い方トレーニングのような営業を接客的に行ってもらえれば、利用する会社は多いかと思います。
システムの不具合がありましたか?
現在不具合やトラブルはありません。発生した際はご連絡したいと思います。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
コールセンターへの問い合わせは難しい案件から社内の人間(エンジニアなら)なら分かるレベルの問い合わせもあるかと思います。そうした誰にでも回答できる内容を手の空いた社員で対応することで、難しい案件に専門的な知識をもつ社員に任せることができました。
検討者にオススメするポイント
コールセンターの人員も必要最低限に抑えることが出来るかと思います。また新入社員などのスキルアップにも繋がるので取り入れることをオススメ致します。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
コールセンター業務での使用
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールセンター業務において管理側・オペレーター側として利用しています。良い点はシンプルな画面デザインになっているので使い...
非公開のユーザー一般事務/東京都
リモートワークで活用しました
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型のビジネスフォンを導入したことで、社内でのマルチブースの準備が容易になり、自社のコールセンターサービス導入企業...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
誰でも操作しやすい電話システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモート勤務や在宅コールセンターの構築に非常に適しています。インターフェースが直感的で使いやすく、新人の私でも短期間で操...
非公開のユーザーその他/東京都
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているCTI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(CTI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。