カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
運輸
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
IT管理者
投稿日2025/1/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理するPCの情報収集工数削減
この製品のいい点
社内で管理するPCの情報収集が素早くできます。
このシステムが無かった時は、管理するPCに対してバッチファイルを配布し、サーバにアップするという作業を行っていました。
導入後は、管理コンソールから収集したい情報を選んでエクスポートするだけなので、
管理工数が大幅に削減出来ました。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
ソフトウェアのインストール機能はもう少し良くなって欲しいと思います。
ソフトウェア配布が、起動していないPCには出来ないので、エージェント型なので何とかならないかなと。
システムの不具合がありましたか?
サポートに問い合わせた際に、「なぜそこが非公開なのだろう?」という部分がありました。
表示されるログオンユーザーが大文字と小文字の場合があって「どの項目を収集しているのですか?」と聞いただけなのに・・
それってWindowsの設定項目でしょ、と思いました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
・ユーザーサポート
今まではユーザーの画面をリモート操作する時は、ユーザーから利用しているPC名を聞いてリモート接続していました。
このシステムを導入してからは、システム内でPC名とログオンユーザー名が紐づけされているのでユーザー名だけで素早くリモート接続出来るのです。
しかもWindowsリモートデスクトップとは違い、ログオン画面もリモートできる。これはすごく便利です。
検討者にオススメするポイント
管理するPCの情報集とリモート接続はものすごく便利です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
SKYSEA Client Viewの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です250万円 〜 499万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
気にならない程度にセキュリティ・情報監視ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
システム管理者でない従業員目線からすると、PCの稼働状況やログ収集されていることも特には気にならず、何かあればその情報をも...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
セキュリティ強化と残業管理で効率UP
☆☆☆☆☆
★★★★★
端末管理とネットワーク制御の連動がシームレスに実現できた点が最大のメリットです。SDN製品との連携設定が想定以上に簡単で、...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
確認作業3日間を半日に短縮
☆☆☆☆☆
★★★★★
セキュリティ対策の自動化機能について、特にマルウェア検知時の自動隔離機能は、24時間体制での監視が必要だった従来の運用を大...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサイバー攻撃対策
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サイバー攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。