資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Oracle BlueKai
DMP(Data Management Platform)

Oracle BlueKaiとは?価格や機能・使い方を解説

国内外の膨大なデータをビジネスの味方に

日本オラクル株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
《Oracle BlueKai》のPOINT
  1. ルックアライクモデリングで見込み度の高い客を発掘
  2. キャンペーン前後の分析で効果を測定
  3. 関連製品も多数提供

国内外の膨大なオーディエンスデータを獲得することで、データドリブンなマーケティングを実施できるようになります。関連製品も多数提供され、連携することでさらなる高度化を図れます。

対応機能
データ統合
オーディエンス分析
データ分析
キャンペーン管理
レポート作成
API連携

2023年01月17日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

オーディエンスをセグメント化し的を絞ったマーケティングを

Oracle BlueKaiとは

Oracle社が提供するDMPです。これを介して、Oracle Data Cloudが持つ豊富なサードパーティーデータを活用し、自社が情報を持たない未知のオーディエンスに対するターゲティングに活用できます。日本国内での活用はもちろん、海外でグローバルビジネスを展開するうえでも力を発揮します。

Oracle BlueKaiでできること

【広告データの統合】
散在する広告データを一元化する機能です。ファーストパーティが持つ、オンライン・オフラインのデータを取り込みます。そして、取り込んだデータを分類し、セグメント化します。セカンド・サードパーティデータを組み合わせることでデータを強化することも可能です。

【オーディエンスの構築】
蓄積したデータに基づき、見込み度の高いオーディエンスを発掘できます。既存顧客に似たオーディエンスの特徴を把握する、ルックアライクモデリング機能を搭載しています。

【デバイス横断的なキャンペーン】
スマートフォンやパソコンなど、デバイスに左右されないメッセージを送信する機能です。デバイス単位ではなく個人単位でマーケティングの最適化を図ります。

【オーディエンス分析】
オーディエンスを分析し、常に最新の情報を維持します。キャンペーン前後にオーディエンスを分析すれば、キャンペーンによる変化を把握できます。

【オーディエンスへのリーチ】
広告やキャンペーンを通じてオーディエンスにリーチする機能です。パーソナライズドされたメッセージを送り、その成果をレポートとして表示します。

Oracle BlueKaiで解決できる課題

【デジタルキャンペーンの効率を高めたい】
どんなマーケティング施策も、ある程度的を絞ることが大切です。ペルソナがあいまいでは、結局誰の心をつかむこともできません。そこで、Oracle BlueKaiを活用すれば、既存および潜在的なオーディエンスについてのインサイトを獲得できます。データに基づいてセグメント化することで、無駄を省き、広告クリックに伴うコストも削減できます。

【関連製品も一緒に導入したい】
DMPはあくまでデータを一元管理するツールです。そのため、CRMやMAといった関連製品と連携させてはじめて真価を発揮します。Oracle社は、分析ツールのOracle Contextual Intelligenceや、オーディエンスの行動データをリアルタイムに統合するOracle Infinity Behavioral Intelligenceなど、多数の関連製品を提供しています。あわせて利用することで、より高度なマーケティング施策を実施できるようになるでしょう。

仕様・動作環境

Oracle BlueKaiの仕様、動作環境

その他
主な機能データの取り込み
オーディエンスのセグメント化
オーディエンスの発掘
個人レベルでのパーソナライゼーション
チャネル横断的なアプローチ
オーディエンス分析
キャンペーン管理
など
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否-
導入企業カスタム有無-

企業情報

会社名日本オラクル株式会社
住所〒107-0061 東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター
設立年月1985(昭和60)年10月15日
従業員数2,257名(2024年5月31日時点)
資本金25,033百万円
事業内容日本オラクル株式会社は、米国オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウェア・ハードウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4 月28日に東証一部上場。
代表者名代表執行役 内海 寛子

DMP(Data Management Platform)

DMP(Data Management Platform)とは?

DMP(データマネジメントプラットフォーム)は、顧客データを収集・分析し、マーケティング施策に活用するためのツールです。データ統合、ターゲティング、パフォーマンス分析機能を備え、効果的なマーケティング戦略を実現します。マーケティング部門での活用が一般的で、顧客理解の深化と売上向上に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
DMP製品比較5選!導入失敗を回避する選び方・注意点を解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本オラクル株式会社の 『国内外の膨大なデータをビジネスの味方にOracle BlueKai』(DMP(Data Management Platform))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

DMP(Data Management Platform)の製品をまとめて資料請求