資料請求リスト
0
Citrix DaaS
デスクトップ仮想化

Citrix DaaSの評判・口コミ

Citrixの仮想環境で働き方の改善を

シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
全体満足度★★★★4.2(21件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

デスクトップ仮想化でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

リモートPCサービス
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
専門職(教育関連)
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/10/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

資産情報管理や社内インフラ運用が円滑になりました。

この製品のいい点

現在、リモートワーク普及の背景を機に、社員の使用するPCを仮想化しています。その上で、本製品を導入しました。社員がアクセスする際のPCを物理から、仮想PCに切り替えたことにより、セキュリティ面も向上しました。専用のVPN機能を用いて、接続を許可している端末からしか、アクセスできないように設定し、管理しています。また、セッション監視も可能なので、社員のだれがどのPCを利用しているか、不正アクセスがあった場合、どの端末が影響を受けているかを確認できます。

Citrix DaaSの改善してほしい点

費用がかさむので、費用が少しでも安くなればありがたいですが、費用対効果はあると思います。運用もそこまで複雑ではありません。
システムの不具合がありましたか?
セキュリティパッチ適用の際に、メンテナンス作業で、仮想PCが使用できなくなるなどありますが、スケジュール管理をしておけば防げるレベルだと思います。

Citrix DaaS導入で得られた効果・メリット

自宅からでも、安全に社内のネットワークにアクセスできます。自宅でも、社内の仮想PCを使用できるので、業務も滞る心配はないかと思います。ハードウェア依存なので、用意している端末にもよりますが、通信が遅い・処理速度が落ちるなどのことはないと思います。仮想PCなので、スペックは物理のHCIの容量にもよりますが、ある程度高スペックを維持できます。

検討者にオススメするポイント

情報セキュリティ管理やリモートワークに一役買う製品です。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

導入形態

社内担当者

Citrix DaaSの購入から導入開始までに要する期間

2日 〜 1ヵ月未満

実装の主体者

社内担当者

初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

100万円 〜 249万円

年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

50万円 ~ 99万円

社内の利用人数

100人 ~ 499人

積極的に利用しているユーザーの割合

71% ~ 99%

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社の 『Citrixの仮想環境で働き方の改善をCitrix DaaS』(デスクトップ仮想化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
リモートPCサービス
株式会社リンク
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
デスクトップ仮想化の製品をまとめて資料請求