カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/3/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
現代のソース管理ツール
この製品のいい点
プログラムソースを管理することができます。ソース管理ツールはよくタイムマシンに例えられますが、Gitではブランチを多用するためタイムマシン+別世界の移動ができるようなものです。一歩進んだソース管理ツールになります。
Gitの改善してほしい点
Git、GitHub、GitLabなど名前の似たツールが沢山あります。Gitと並行して使用するツールなので名前が似るのも仕方ないのですが、後ろ二つはソース管理ツールですらなく、紛らわしいと感じました。
Git導入で得られた効果・メリット
ソース管理ツールが必要で利用しています。Gitは複雑ですが、私達はGitHubFlowに則り使用しています。これであれば、概念的にsubversionとも近いため違和感なく使えています。一般的なシステム開発ではこれで十分役に立ち問題ありません。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Git』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ギットハブ・ジャパン合同会社の 『コードの編集履歴をもれなく保管する分散型管理システムGit』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。