カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
カスタマイズのしやすさ
この製品のいい点
学生からプロフェッショナルまでどの段階のユーザーでも使いやすいかと思います。マーケットからさまざまな追加機能を入れることでさらに開発効率を上げることができます。
Eclipseの改善してほしい点
ある程度のマシンスペックで動かさないと動作が重くなってしまう点が難点です。
出来ることが多いため使いこなすまで時間がかかるかと思います。
システムの不具合がありましたか?
個人でカスタマイズしすぎてしまうと不具合が発生した場合にプログラムが原因なのか、カスタマイズによる原因なのかの判別が難しいケースが発生する可能性があります。
Eclipse導入で得られた効果・メリット
チーム内で最低限の構築内容を共有することで全員が同一の環境構築を行うことができます。そこから個々人にあったカスタマイズが可能でそれを共有することでより良い環境構築ができさらに開発効率があがります。
検討者にオススメするポイント
無料で使用でき多くのエンジニアが使用する歴史あるIDEなので使用する選択肢の1つとして考えるのはいいかと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Eclipse』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本アイ・ビー・エム株式会社の 『Java製品の開発を目的にした機能豊富な統合開発環境Eclipse』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。