カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
無料でExcel(VBA)同等の機能が使える製品
この製品のいい点
コストパフォーマンスが優れている。MicrosoftのExcelは高いが、それ同等の機能が無料で使える。
コードの書き方も、ネットで検索すればすぐ出てくるので、VBA経験者なら直ぐ書けると思う。
Apps Scriptの改善してほしい点
スクリプトの実行時間が6分までに限られており、6分を超える処理は強制終了されエラーになるとのことだが、6分を超える処理を実行したことがないので、不便さを感じたことはない。
システムの不具合がありましたか?
特になし。
Apps Script導入で得られた効果・メリット
パスワードを定期的に変更し、変更後のパスワードをメールにて知らせていたが、GASを使用し、決まった日にちにパスワードを自動生成、Gmailと連動させ、変更されたパスワードを記載した下書きメールを自動作成させることで、記載ミスを防ぎ、業務が効率化された。
検討者にオススメするポイント
無料でできるので、とにかく試してみるのが良いと思う。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Apps Script』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『開発の経験、知識がなくてもローコードでの開発が可能!Apps Script』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。