カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
その他
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
Google Workspaceの利用者にはオススメ。
この製品のいい点
開発のしやすさ。JSベースなので、JSベースの入門書を読むくらいで、ある程度のツールが作成できる。また、スプレッドシートを始め、Gsuiteの様々な業務アプリと連携するためのモジュールがたくさん用意されているので、すぐに便利ツールが開発可能。
Apps Scriptの改善してほしい点
作成したアプリを公開する時、謎のエラーが発生する事が多い。
プロジェクトを変更すると公開がうまくいく事が多々あるので、おそらくGoogle側のバグなのでは…
プランに紐付いているものを利用しているのでそこまで不満は無いが、もし単体で課金していたら許容出来るバグではない。
システムの不具合がありましたか?
改善してほしい点に記載した通り
Apps Script導入で得られた効果・メリット
様々な社内の業務効率化ツールを作成出来た。
特にカレンダー調整に関しては、Botから複数人の空き予定の抽出、その予定の吐き出し、メール本文のへの転記が実現したおかげで、目検での空き予定確認よりもはるかに早い予定調整を実現出来た。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Apps Script』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『開発の経験、知識がなくてもローコードでの開発が可能!Apps Script』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。