カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
e文書ソリューションでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
IT管理者
投稿日2020/4/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
オンプレでの構築よりも安価に、BCP対応も柔軟に対応可能に
この製品のいい点
拠点災害や、広域災害においても強いシステムを構築可能。送信時のステータスも確認可能であり(アプリを組んでのことではあるが)柔軟に確認画面を構築することができた。
@Tovasの改善してほしい点
特に改善点は思いつかないが、強いてあげれば近頃は何の問題もないため、使っていることを忘れてしまう。構築時の記憶が薄れて障害時の対応が難しくなっていると思われる点でしょうか? リマインドの仕組み等が自然にあると良いと感じている。
システムの不具合がありましたか?
このサービスで使用しているFAX送信基盤に不具合があり、FAX送信ができない時間があったりした。
@Tovas導入で得られた効果・メリット
東日本大震災において課題となった、システムのBCP対応時のFAX送信について、本サービスを用いることで、BCP対応を安価に構築可能となった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
導入形態
社内担当者
@Tovasの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です500万円 〜 999万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です500万円 〜 999万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『@Tovas』とよく比較されているe文書ソリューション
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、コクヨ株式会社の 『企業間取引の帳票電子化&自動化で業務効率化とコスト削減を実現@Tovas』(e文書ソリューション)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。