カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ECサイト構築でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/10/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
カスタマイズ性が高い無料のECシステム
この製品のいい点
クラウド版ではなくダウンロード版を利用していたので、サーバやドメイン、インストールからの設定など、知識が必要なことは多くあったが、無料で使える製品としてはインストール後にすぐリリースできる状態まで作り込まれていて、プラグインも豊富で、素材の準備だけできていれば短期間でECサービスをリリースできる。
EC-CUBEの改善してほしい点
初期段階では銀行振り込みしか対応しておらず、クレジットカード決済の導入にも申請から承認までにだいぶ時間がかかった。
Stripeなどの決済連携もライセンスが高額なので、低価格もしくは無料で短期間で導入できる決済プラグインが増えるとありがたい。
システムの不具合がありましたか?
バージョン3で使えていたプラグインがバージョン4では使えず、使える想定で機能を検討していたものが機能を落とさざるをえないという状況が発生した。
EC-CUBE導入で得られた効果・メリット
カスタマイズ性が高いので、有料プラグインや開発位よって、希望している要件などはひと通り実装できているので高額な開発費をかけてスクラッチで構築するなどといった手間をかけることなくサービス運営ができている。
サポートが開発コミュニティへの相談だったりすることで解決できないことも出る場合があるが、現状のサービス内容自体は既出の事例など参考に開発ができるレベルだったりするので、不便を感じずに解決できるレベル。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『EC-CUBE』とよく比較されているECサイト構築
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社イーシーキューブの 『オリジナリティを実現する本格ネットショップ構築システムEC-CUBE』(ECサイト構築)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。