カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ECサイト構築でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
営業・販売
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
EC構築はわりと簡単に出来るが、素人では管理が難しい
この製品のいい点
クライアント向けにショッピファイ構築を行いました。標準機能とデザインテンプレートがあるので制作は楽です。
Shopifyの改善してほしい点
日本で利用する場合、何かあった場合に問い合わせると外国人の方が決まった形で答えるのみで、詳しく相談できない。
日本人向けにスタッフを用意し、もう少し運用に関する相談を細かく教授できる体制を取ってほしい。
システムの不具合がありましたか?
急に掲載できない商品があると連絡があり、それに対応できなかったため、サイトが閉鎖された。
Shopify導入で得られた効果・メリット
基本的に購入フローはできているので、公開後スムーズに運営はできる。但し、不具合が生じた場合など問い合わせ先がメールのみなどやりづらい。
検討者にオススメするポイント
サポートを重視するのであれば、日本製品で問い合わせした時に細かく教えてくれるものを選ぶべき
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Shopify』とよく比較されているECサイト構築
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Shopify Japan株式会社の 『世界で170万以上の店舗が使うECサイトShopify』(ECサイト構築)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。