カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ECサイト構築でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
簡易的にECサイトを導入したい場合にはおすすめ
この製品のいい点
初期費用をかけずに小規模のECサイトを開くには非常におすすめです。カスタマイズ性がない分、運用もシンプルなのでサイトの作り込みにあまり力をかけずにECサービスを試せるのは利点だと思う。
立ち上げ時からクレジット決済を利用できるのも非常にありがたい。
BASEの改善してほしい点
無料のデザインテンプレートが少ないのでサイトを強化したい時にできることが限られる。
また集客面での強化がしにくいところと、頑張って集客し売上につなげても、その分手数料が高くなってしまうのは厳しい。
システムの不具合がありましたか?
特になし
BASE導入で得られた効果・メリット
コロナ禍でECを立ち上げが急務となった際、商品素材と簡単なテキストを準備するだけで簡単にECサイトをリリースできた。このスピード感が最大の魅了である。ショップ自体は無料で運営できるので定常的なコストは発生せず、売上を作ることに集中できる。
大規模なB2C向けではなく、シンプルにフォーマットの決まっているB2B向けのクローズド(シークレット)なECの運営には非常に役に立った。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『BASE』とよく比較されているECサイト構築
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、BASE株式会社の 『ネットでお店を無料開設、使いやすさが売りのプラットフォーム!BASE』(ECサイト構築)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。