カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/9/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
シンプルなシステムでコストパフォーマンスが高い
この製品のいい点
システムに柔軟性があり、まずはシンプルな標準機能でしっかりと運用し、後に様々な業務にフィットするようにアレンジすることも出来るのが便利です。またシンプルであるがゆえにコストパフォーマンスが高いですね。
「アラジンEC」の改善してほしい点
最初はシンプルな機能で良いのですが、後々アレンジして運用する際にカスタマイズが結構大変なので、色々な種類のテンプレートがあると便利かもしれません。
「アラジンEC」導入で得られた効果・メリット
標準搭載機能である汎用集計表による分析で、得意先ごとの利益率が可視化されるようになったのは大きいです。見えなかった赤字取引が判明し、売価管理をしっかりと行うことで収益が改善されました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
WEB受注作業が非常にやりやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
基幹システムで在庫のデータを管理しており、常に倉庫の製品数がオートで集計され、そのままリアルタイムでWeb受注ツールにデー...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
人的リソース改善とビジネスパートナーとの関係性が向上しました
☆☆☆☆☆
★★★★★
まず第一に操作性が良い(某有名モールサイトとトンマナが似ている)です。 また、他の業務ツールや基幹システムとの連携も良く、...
非公開のユーザーカーシカシマ株式会社経営者・役員/東京都
お取組み先様へ製品購入をアプローチ
☆☆☆☆☆
★★★★★
主に商品ページの画像アップや商品概要のテキスト入力、お知らせ情報を定期的に掲載する担当をしています。直感的に操作すること...
非公開のユーザー配送・物流/東京都
『「アラジンEC」』とよく比較されているEDI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイルの 『【5年連続No.1※】受発注のDX化、FAX・電話注文のデジタル化「アラジンEC」』(EDI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。