カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/11/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
契約手続きがオンラインで完結できます
この製品のいい点
複数の電子契約ツールを利用していますが、このツールが最も良いのはコスパの高さです。機能面は大きく劣らない一方で、コストは低く抑えられます。機能面では、他のツールと比較して大きく優れているところは無いですが、不便なく利用できるツールです。
freeeサインの改善してほしい点
契約に必要な機能は最低限揃っている反面、他の電子契約ツールと比較して機能がやや劣る部分があります。コストが安い点は維持しつつも、もう少し機能が拡張されると尚良いです。
freeeサイン導入で得られた効果・メリット
契約管理を全てオンラインで完結できるようになったことで、事務の削減に限らず、契約書の保管コストの削減や、過去契約の検索のしやすさなど、メリットが大きいです。機能自体もシンプルであり、キャッチアップするコストも非常に少なく済むのもメリットです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『freeeサイン』とよく比較されている電子契約システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『契約書の作成から契約締結、管理まですべてを電子化!freeeサイン』(電子契約システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。