カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
電子契約システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
運輸
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/4/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
紙の契約書が不要に。リモートワークにも最適
この製品のいい点
クラウドサインを導入してから、契約書のやり取りにかかる時間が大幅に短縮されました。紙の印刷・郵送・返送といった手間が一切なくなり、特にリモートワーク中でも契約対応をスムーズに行うことができ、大変助かっています。
SMBCクラウドサインの改善してほしい点
導入してから大きな不満はありませんが、最初は少し戸惑うこともありました。
特に、取引先に対して「これからは電子契約になります」と伝える方法や、今まで紙でやっていた押印の代わりにどんな文面で説明すればいいのか悩みました。オンラインで丁寧にご説明いただけたおかげで安心して使い始めることができましたが、もしその説明がなかったら少し不安だったかもしれません。事前に使える案内文のテンプレートがとても活用して、先方との確認連絡がスムーズになりました。
システムの不具合がありましたか?
これまでの利用において、特にシステムやサービス上の不具合・トラブルは発生しておらず、安心して利用できています。
SMBCクラウドサイン導入で得られた効果・メリット
弊社では主に業務委託契約書のやりとりにクラウドサインを活用しています。以前は紙での契約書のやりとりに1週間以上かかることもあり、押印・郵送・返送のタイミング調整が大きな負担になっていました。
印象的だったのは、すでに契約済みの企業様から、別の事業所で新たな業務をご依頼いただいた際のことです。急遽、業務委託契約を締結する必要があったのですが、クラウドサインを使うことでその日のうちに契約を完了。結果として、プロジェクトのスタートを遅らせることなく、スムーズに進めることができました。
クラウドサインの導入により、契約業務のスピードが格段に向上しただけでなく、リモート環境でも柔軟に対応できる体制が整ったと実感しています。
紙でのやりとりでは実現できなかったスピード感と効率化を得られた点は、本当に大きなメリットだと感じています。
検討者にオススメするポイント
場所を選ばず契約作業ができるため、リモートワークや外出の多い業務との相性が抜群です。紙の管理からも解放されます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
契約締結にかかる期間が大幅短縮、費用削減も実現可能です
☆☆☆☆☆
★★★★★
初めて電子契約システムを導入しましたが、まず、操作が簡単なので、担当者が何をどうするかが分かりやすいです。 立ち上げ支援...
非公開のユーザー経営企画/東京都
印紙を購入したり、契約書を送付する手間が減りました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
印紙を貼らないで契約書を取り交わすのは不安でしたが、クラウドサインにSMBCという名前が付いていることで、契約の相手先からも...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
困っていた遠方への契約書郵送が解決されました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
印紙税の節約になる点、遠方のお客様との契約作業がインターネット上で完結する点。社内でも共有できるので書類がたまらない点
非公開のユーザー専門職(法律関連)/大阪府
『SMBCクラウドサイン』とよく比較されている電子契約システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、SMBCクラウドサイン株式会社の 『日本の法律に特化した弁護士監修の電子契約サービスSMBCクラウドサイン』(電子契約システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。