カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
給与明細電子化でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/9/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
画面がすっきりとして機能などが見やすい
この製品のいい点
「freee勤怠管理Plus」に限らず、freeeシリーズ全般に言えることですが、定期的にバージョンアップをして新機能を追加したり、操作がしやすくなったりするので便利です。お知らせ欄で定期的にチェックしてアップデートを楽しみにしていますね。
画面構成などのUIは現代的ですっきりとしています。あまりPC操作に慣れていないスタッフであっても扱えるので、分厚い説明書を用意したり研修を行う必要がなく助かっています。
freee人事労務の改善してほしい点
AIによる操作や新機能の使い方のアドバイスや提案があると面白いと思います。また使い方の参考事例が豊富に欲しいですね。
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
保育園のスタッフは時間的に不規則なことが多く、勤務体制も変則的なので細かく勤務形態を指定できるこちらのシステムは便利です。
ICカードやスマホなどをタイムカードの代わりに使い勤務時間などを細かく管理しています。以前はExcelで管理していましたが、複雑で入力漏れなどが頻発していました。現在は打刻がアプリにスピーディーに反映されて自動で集計ができますし、残業時間のアラームなども設定できますね。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
集計業務・管理業務のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポートの充実さ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
アンケート回答で年末調整が軽々進む
☆☆☆☆☆
★★★★★
年末調整にかかる手続きをまるっとオンラインで行うことができます。面倒な書類記載が簡単なアンケート回答で済む点が便利です。
非公開のユーザー営業・販売/三重県
問題点も指摘してくれて気が付きやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
出退勤がボタンクリックで出来る上、エラーなど問題があればアラートを表示してくれるので分かりやすくて良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
カレンダー形式の分かりやすいUI
☆☆☆☆☆
★★★★★
カレンダー表示で管理できるため1か月の総勤務時間だけでなく、各日ごとの勤務実績も確認しやすい点が良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『freee人事労務』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『【電子申告義務化に対応】年末調整の全行程をペーパーレス化freee人事労務』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。