カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
給与明細電子化でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
一般事務
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/3/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ペーパーレス給与明細はとっても便利
この製品のいい点
給与明細が必要な時にいつでもスマホから確認できて、さらに何ヶ月も前の分も見られるのがありがたいです。紙の明細は保管場所等で気を遣いますが、そのようなことがなくていいです。
freee人事労務の改善してほしい点
そこまで気にしていることではないが、たまに通知メールが迷惑メールに入ってしまうことがあるので、どうにかなると嬉しい。
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
担当社員が一人一人に明細を配らなくてよくなりましたし、明細はデザイン的にも見やすいし、有給の残日数も確認できたりと使い勝手もいいです。印刷しないので環境にもやさしい。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
打刻も休暇の申請も簡単操作・フローで楽にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠システムとしてシンプルな作りなため、打刻や休暇の申請などがほぼワンタッチででき、誰でも使いやすい点が良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
シンプルかつ機能充実した勤怠管理システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
シンプルな画面で使いやすいです。打刻や休暇の申請についてもシンプルな仕組みで非常に分かりやすいです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
いつでも勤怠登録ができる利便性が売り
☆☆☆☆☆
★★★★★
有給申請や残日数の管理が行いやすく、スマホからでも申請できるため朝体調が悪いときでもベッドから休暇申請ができて便利です。
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
『freee人事労務』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『【電子申告義務化に対応】年末調整の全行程をペーパーレス化freee人事労務』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。