カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
農林水産・鉱業
職種
総務・人事
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/11/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員データを統合管理している
この製品のいい点
主に給与の振込、給与明細の発行・通知、年末調整などの従業員データをfreee上に集約しており、作業が効率的になりました。勤怠管理や給与計算、経費精算などもfreeeを活用することで、業務が統合化されて分かりやすくなっています。
freee人事労務の改善してほしい点
UIにくせがあるので操作に慣れるまでに時間がかかりました。いくつかフォーマットが用意されていたり、自分である程度自由に弄れると良いと思います。
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
給与明細の発行などは紙で行なっており、郵送や封入の作業は大変でした。
それらを電子上にまとめることでペーパーレスにつながりコストカットになりました。また自身でアカウントを作成して、経費精算の申請や労務手続きを行えるようにすることで、作業が効率的になりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
ユーザーの対応漏れ・記入漏れを防ぐアシストが多彩
☆☆☆☆☆
★★★★★
年末調整の提出依頼依頼がメールで来る上に定期的にリマインドもメールでしてくれるため申請漏れがなく期限内に対応できる。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
簡単な勤怠管理で業務効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
これを導入されるまで紙のタイムカードを使用していました。勤怠管理と休暇の申請がペーパーレスでできて、不要な事務手続きがな...
非公開のユーザー編集・編成・制作/滋賀県
スマホでどこからでも出退勤登録
☆☆☆☆☆
★★★★★
素早く打刻を行うことができ、かつ正確に勤務時間を記録することができるので、毎日の勤怠管理が非常に楽です。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『freee人事労務』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『【クラウド給与計算シェアNo1】勤怠から明細発行まで自動連携freee人事労務』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。