カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
給与明細電子化でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/11/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤務時間から休暇の管理までオールインワン
この製品のいい点
毎日の勤務時間の管理に加え、有給休暇などの休暇管理も上司や人事に確認せずとも自分で把握・管理できるのが従業員の立場からすると良いです。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
退勤時の打刻について、日付が変わると打刻ができない仕様になっているのが不便です。うっかり退勤打刻を忘れても、せっかくスマホから打刻できるのに、夜中に気がついた場合は対応できないのがもったいないです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
勤怠の修正や休暇の申請がすべてfreee内で完結し、稟議の申請や上長にメールで何かしら申請をする必要がないのが便利かつ、承認状況も管理できる点がメリットとして感じています。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
集計業務・管理業務のしやすさ
使用していない
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
使用していない
サポートの充実さ
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
紙と違いミスもなく効率的に管理ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠だけでなく、会計や人事労務などの情報を「freee」を通じて統合管理することで、効率的な情報共有が可能になっています。以...
非公開のユーザー総務・人事/東京都
スマートなワークフローで効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
freee人事労務のワークフロー機能は、申請から承認までのフローが一目でわかりやすく、無駄な確認作業が削減されました。スマー...
非公開のユーザー経営企画/東京都
小規模企業の勤怠管理に
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与計算だけならもっとリーズナブルなクラウドソフトがありますが、freee人事労務は勤怠管理と給与計算がワンセットになってい...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
『freee勤怠管理Plus』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『30日間無料!導入から運用まで手厚くサポートfreee勤怠管理Plus』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。