カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
このアプリだけで雑務は完了します!
この製品のいい点
給与、賞与明細、社内報、インフォメーション、社員図鑑、福利厚生関係、おそらくまだ他にありますが、上記全てが、このアプリだけで確認できます。はっきりいって便利すぎます。もちろん、今までは、別アプリケーションで確認していたため、とても手間でした。◯◯さんの職位や課を確認しつつ、支払うべき給与は正しいのか確認したいとき、重いアプリケーションを2つ起動させる必要がなくなりました。それがなくなり、大変業務効率が上がりました。
SmartHRの改善してほしい点
今のところ特にありませんが、強いて言うなら、社員一覧を見るとき、マウスカーソルで情報が出たらいいのかなと思いました。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
上述したとおり、複数アプリが一つで確認できるため、業務効率が上がりました。職位を確認しつつ給料の確認や、社内での伝達事項を確認する際に、どの人まで送るのかなども、確認しながら行えるため非常に便利です。実際、今までは重たいアプリケーションを多数起動していたため、落ちたり、固まることが多々ありました。このアプリは比較的軽いので、そのようなこともなく、効率が非常にあがりました。
自分の給与や、社内伝達事項も見やすく、わかりやすく把握できるので、本当にこの一つのアプリで日常業務の確認作業が完結します。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
もう少し機能性が欲しい
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細や源泉徴収票をスマホからいつでも見られるのはとても便利です! ふるさと納税の限度額を計算する時に過去の給与明細を...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
サポート充実、不安解消
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作方法が分からない場合はチャットですぐに問い合わせが出来る。 ヘルプマニュアルが充実している。 毎月セミナーが開催され...
非公開のユーザー財務・経理/兵庫県
手取り、支給、控除がわかりやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
会社から配信されるメールのURLから入るだけで、みるのが楽。 総支給、手取り、控除の欄がしっかり分かれているし項目(基本給、...
非公開のユーザー営業・販売/北海道
『SmartHR』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。