カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2024/3/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
バックオフィスのペーパーレスを実現するクラウド製品
この製品のいい点
労務管理で発生する紙書類をペーパレスにて実現できるので、社内のペーパレス化が圧倒的に加速する。
また、人事評価システムやタレントマネジメントシステムも自社で持っているためそこと連携して使用できる
SmartHRの改善してほしい点
価格面も高くないし、改善して欲しいところが特に見つからないのが正直な所です。
強いて言うなら、人事評価のところのカスタマイズが、他社と比べて少し劣っているなと感じました
システムの不具合がありましたか?
なし
SmartHR導入で得られた効果・メリット
例えば年末調整がこのシステムを使うと、ペーパレスにて実現できるのでそこが一番メリットだと思います。
しかもアンケート式なので、分かりやすくユーザー目線で作られているなと感じます。
また、雇用契約書などの書類や
従業員との取り交わしが必要な書類も、誰から返信が来てないかというのもシステム内で管理できるため、圧倒的な時間短縮につながります
検討者にオススメするポイント
ペーパーレス進めたい方は是非
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
給料や税金などわかりやすく確認することが可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
給料や税金がいくら引かれたなどのお金関係についてとても見やすくまとめられているので簡単に確認することが可能です。
非公開のユーザー専門職(医療関連)/大分県
smartHRで業務効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務関係の管理や手続きがこの製品のみで完結できることが導入のメリットです。 一括管理が出来ることで、人事異動などがあ...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
ユーザー目線の使い勝手の良いサービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細をいつでも確認ができる、源泉徴収票作成が簡単にできる、住所や個人情報の変更が簡単にできるなど、様々な作業が効率的...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『SmartHR』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。