カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
作業効率が上がりました
この製品のいい点
AIによるOCR読み取り機能が選択で利用でき、電帳法の書類保存に関する入力のわずらわしさが軽減されました。また操作も直感的で、わからなくなってもサポートにチャットで聞いて解決できるので気が楽です。遠隔でも他部署の方にPDFでアップロードしていただいた書類を経理処理できるので便利になったと感じています。また金額面でも他社にくらべて圧倒的にコストパフォーマンスが良く導入して良かったと本当に感じています。書類の保存期間も申し分なく、導入時のzoomでの説明もスムーズで助かりました。
invox電子帳簿保存の改善してほしい点
AIの読み取る部分がずれていることがあるので手動で指示できるようになることと、PDFの合体分割機能も搭載されれば申し分ないです。
システムの不具合がありましたか?
いまのところないです。
invox電子帳簿保存導入で得られた効果・メリット
以前は紙で見積書などを提出してもらい、紙でのファイリングに時間を割いていましたが、現在は担当者にinvoxにPDFアップロードしてもらい電子保管しているので紙でのファイリングの苦労がなくなりました。発行している請求書もinvoxに電子保管するので大量の紙での保管がなくなり書庫の整理や破棄の手間がなくなりました。
以前利用していた製品の解約理由
価格・機能性
検討者にオススメするポイント
電帳法対応はどの会社さんも頭を抱えていると思いますが、安価で始められたい方はまずはお試しからオススメします。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
価格・機能性
『invox電子帳簿保存』とよく比較されている帳票電子化
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社invoxの 『【安心の値上げなし&低価格】電帳法対応を自動化!invox電子帳簿保存』(帳票電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。