カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
アナログな請求書業務のDX
この製品のいい点
1番導入されて良かった事としては、膨大な請求書書類の手入力、書庫への現物の保存作業が楽になった事です。
専用のアドレスをお客様に伝えておいて、そこに電子化されたデータを送って貰うと、自動で全てオンライン上で保存され、仕訳まで完了してくれます。
freee支出管理 受取請求書キャビネットの改善してほしい点
いまだにFAXや紙の書類だけしか送付する方法を持たないお客様も一定数いらっしゃるので、特定の送付先(両方とも)を設定出来る様にし、それも自動で電子化される仕組みがあると尚助かる。
システムの不具合がありましたか?
現状特に不具合などは発生しておりません。
freee支出管理 受取請求書キャビネット導入で得られた効果・メリット
入力ミスによる手直しが殆ど無くなった事により、請求書を担当する社員の残業時間が大幅に削減出来た。
複数行の明細も自動で読み取りしてくれる上、非常に正確な為、結局最後の仕上げは手作業で、、など人間が介在する余地が殆ど無くなりました。
検討者にオススメするポイント
便利なだけでなく、感覚的に使える点もポイントです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
請求書の整理と管理が非常に簡単になりました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
紙の請求書をデジタル化することでクラウド上で1元管理できる点が素晴らしいと思いました。また検索性も向上しました。
非公開のユーザー財務・経理/愛知県
AIによる電子化で手間が省けた
☆☆☆☆☆
★★★★★
書類をアップロードすると自動的に請求日、支払い期日、明細金額といった項目を読み込んで反映してくれるので、手入力の手間が省...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
書類が埋もれなくて索引しやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
クライアントから受け取った請求書がファイルに埋もれる事なく一括で管理できるので便利。 アプリに付属しているので、アプリ内...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
『freee支出管理 受取請求書キャビネット』とよく比較されている帳票電子化
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『【電帳法対応】ビジネス書類を保管freee支出管理 受取請求書キャビネット』(帳票電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。