カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
導入決定者
投稿日2024/10/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作しやすいデザインで経費精算の時間短縮!
この製品のいい点
以前は社内ツールで経費申請を行っていましたが、本会計ソフトを新しく導入することで使い方が分かりにくいという問い合わせが減少し、経費申請の工数削減につながりました。
freee 会計 の改善してほしい点
現状は申請した後に、修正を行うには承認者の差し戻しが必要であるが、申請者側で内容を取り戻せるようにしてほしい。
freee 会計 導入で得られた効果・メリット
スマホから領収書等のアップロードができて、入力作業の削減につながっています。また、申請者が承認フローの状況を確認することができて、円滑な経費申請をおこなうことができています。
freee 会計 導入の決め手
誰でも容易な操作が可能なシンプルデザイン
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
freee 会計 導入の決め手
誰でも容易な操作が可能なシンプルデザイン
freee 会計 の購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
31% ~ 70%
請求書発行が楽になった
☆☆☆☆☆
★★★★★
請求書作成に必要な項目ごとに入力ができてもれがないのと、テンプレート保存ができるためクライアント別に名前や振込先の保存と...
非公開のユーザー広報・宣伝/東京都
ヒューマンエラーを減らす工夫が多数
☆☆☆☆☆
★★★★★
過去の経費申請の内容をコピーして流用することができる機能が便利で、最低限の入力ですぐに申請することができます。
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
アップデートが素早く外部のアプリとの相性も良い
☆☆☆☆☆
★★★★★
アプリ自体のアップデートが早くてOSの更新などにもいち早く対応できる、外部系のサービスやアプリとの相性もよく連携ができる点...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『freee 会計 』とよく比較されている電子帳票システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『電子帳票対応!請求書発行・経費精算をラクにするfreee 会計 』(電子帳票システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。