カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
一般事務
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/6/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
メールディーラーの利便性
この製品のいい点
会社宛のメールとその他業務上利用するメールとで使い分けができ、メールの管理がしやすい。
アドレスの@の前に自由に名称を入れられる
メールディーラーの改善してほしい点
一般的なメールソフトとあまり変わらない印象。
チャットなみの手軽さはないのでメールソフトとして利便性が上がってほしい
システムの不具合がありましたか?
特になし
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
作業者全体で利用するとこにより、
誰がいつ誰にどのようなメールを送ったのかが分かりやすく見つけやすい
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
メール共有ならメールディーラー
☆☆☆☆☆
★★★★★
既読、未読がわかったり、進捗状況がわかるので、アドレスを何人もで管理していても、全く混乱することなく、対応ができます。
非公開のユーザー財務・経理/東京都
メール対応を部署全員でできる!
☆☆☆☆☆
★★★★★
普通、人数が多い部署でメール共有をすると、誰かが対応してくれるだろうという心理で、誰も対応しないことがありがちですが、対...
非公開のユーザー営業・販売/新潟県
メール共有でクレーム減
☆☆☆☆☆
★★★★★
メールの送信、受信はもちろん、部署内で共有して対応できるのがいいです。協力体制ができて、一人一人の負担が減りました。
非公開のユーザー一般事務/大阪府
『メールディーラー』とよく比較されているメール共有
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『16年連続売上シェアNo.1※! 全員の対応状況を見える化メールディーラー』(メール共有)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。