カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
投稿日2023/6/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
従業員登録・年末調整に特に便利でした。
この製品のいい点
以前の会社では年末調整が紙対応→本社に郵送→修正事項手直しと年末の忙しい時期に馴染みのない会社のフォーマットで対応し時間を取られていたので率直に神ツールかよと感じました。ボタン選択式でポチポチして行けば管理部への提出まで完了しています。
また引越しに伴う住所変更や定期券の更新もボタンポチで済みますのでまるでサウナで整うかの快感でした。
SmartHRの改善してほしい点
割と定期的にパスワードの更新が求められた記憶です。
勤怠と異なりそこまで頻繁に見にいくわけではないのでパスワードを覚えておく手間は感じました。
覚えとけば良いという話ですが
システムの不具合がありましたか?
パスワードの更新が手間でした
SmartHR導入で得られた効果・メリット
特に20代社員にとっては年末調整・確定申告など混在しやすく、保険だのふるさと納税だの色々と複雑に感じる人は多いと思います。
以前の自分のように紙で対応していた場合、こちらを踏まえた上で書類の内容と必要性を覚え対応する必要があり、加えて複雑な法改正もある程度把握しておく必要があります。
本サービスはこれらの点を上手にカバーしており、申請が設問または選択式で簡単、わからない点や単語を設問ごとに区切って調べることができとっちらからない。また法改正箇所も補足してくれたので一重に使いやすい、とメリットを感じます。
検討者にオススメするポイント
特に紙対応している大企業にお勧めです。全社的にとんでもない時間対効果が期待できます
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
smartHRで業務効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務関係の管理や手続きがこの製品のみで完結できることが導入のメリットです。 一括管理が出来ることで、人事異動などがあ...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
ユーザー目線の使い勝手の良いサービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細をいつでも確認ができる、源泉徴収票作成が簡単にできる、住所や個人情報の変更が簡単にできるなど、様々な作業が効率的...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
分かりやすくて使いやすい!
☆☆☆☆☆
★★★★★
月々の給与明細を簡単に確認することができます。また簡単な質問に回答するだけで、年末調整の用紙作成も行えます。(分かりにく...
非公開のユーザー技術・設計/東京都
『SmartHR』とよく比較されている従業員満足度調査(ES調査)
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『さあ、人事労務から変わろう。SmartHR』(従業員満足度調査(ES調査))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。


