カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/7/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
患者問診の入力が、デジスマ使用でデジカルの記載簡略化。
この製品のいい点
画面配置がわかりやすい。また病院ではカルテの動きが遅いことを感じることが多かったが、動きもとてもスムーズ。
エムスリーデジカルの改善してほしい点
ファイルのなかの雛形が少ない。全国でデジカルを使用しているファイルを共有できるようにすると、互いの良いところが共有できる。
システムの不具合がありましたか?
親機を、ドクター使用の端末にすべきであった。
エムスリーデジカル導入で得られた効果・メリット
入力時間の短縮。病院勤務から初めての開業で理解が進まない、どのような検査に対し、どれくらいの点数がつくのかも含め、保険点数が理解しやすい。
検討者にオススメするポイント
導入費用も抑えることができること、また使用のしやすさは、大手の電カルよりも良い。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
クラウド型の電子カルテならこちら!
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型なので、適宜アップデートされ、導入した時に比べると格段に機能が向上していると考えられます。今後も成長していくこ...
非公開のユーザー専門職(医療関連)/京都府
使い勝手はとてよく、システム自体は素晴らしいです。
☆☆☆☆☆
★★★★★
コストパフォーマンスもよく、今回の6月の保険点数改定の対応も、クラウドのため、迅速でした。また、レセプト提出の作業も簡単...
非公開のユーザー専門職(医療関連)/愛知県
使いやすいが改善点もあり
☆☆☆☆☆
★★★★★
1)WEB問診の内容が簡単に電カル上に反映できる。 2)患者がとった病変部の写真を電カル上でみれる。 3)クラウド型なので...
非公開のユーザー専門職(医療関連)/東京都
『エムスリーデジカル』とよく比較されている電子カルテ
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エムスリーデジカル株式会社の 『6年連続クラウド電カル導入実績No.1!エムスリーデジカル』(電子カルテ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。