カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ERPでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
フーズリンクパートナーズ
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/4/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
電子帳簿保存法への対応は一番安いプランでは使えない。
この製品のいい点
仕分けベースでなく、取り引きベースでの入力なので、簿記を全く分からなくても使いやすい。関連するアプリを入れなくてもfreee一つで完結する。
freee 会計の改善してほしい点
口座の同期が遅い。クレジットカードの同期も遅い。リアルタイムでは来ないので、手動で同期しないといけない。
取引先からの決済が遅れてる時の未決済の通知がうるさい。
スタンダードプランでの電子帳簿保存法のアップロード枚数が5枚とか使えない。
年額が同額の別に他の確定申告アプリとの併用でいけますが、アップロード無制限で倍以上するのは解せない。それならアプリを2つ入れますよ。
せめて月間20枚までとかじゃないと、5枚は『電子帳簿保存法に全てのプラン対応』は広告に偽りアリとしか思えない。
年間1,200円プラスして、月に30枚までにしてくれたら嬉しいです。
また、アップロードの失敗(老眼のために写真の撮り直しをすることもあります)を数に入れないで欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
freee 会計導入で得られた効果・メリット
メリットは、税理士さんに依頼する確定申告がFreeeひとつで完結出来ることでしょう。質問にも、返答に日数はかかりますが対応にも問題なく、良い印象です。
検討者にオススメするポイント
簿記を理解してない個人事業主おすすめ。価格とのバランスを考えて。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『freee 会計』とよく比較されているERP
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『利用事業社100万社を突破!クラウド会計ソフト導入シェアNo1freee 会計』(ERP)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。