カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/7/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
お金関係はすべてここ
この製品のいい点
交通費精算や、出張申請・精算、経費精算、交際費精算が楽楽精算だけで事足りるのがこの製品の良い点である。
「楽楽精算」の改善してほしい点
記入漏れや間違いがあるとエラーが表示されるが、たまに何のエラーか分からないときがあるのでそこが改善して欲しい点である。
「楽楽精算」導入で得られた効果・メリット
同じような経費精算を行う時がよくあるので、その時に以前の精算をコピーして引き継ぐことができるため時間の削減につながっている。
例えば、交通費精算で前回タクシーを使った明細があれば、その明細をコピーして、中身の領収書を差し替えるだけで簡単に使い回しで申請ができる。入力の手間が省けるので非常に助かっている。また、出張申請のデータをそのままコピーして出張精算に使いまわせるので、出張の精算もとても楽である。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
スマホから即時連携で簡単に申請可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマートフォンアプリに画像を登録して即反映されるので、スピーディーに経費申請が可能です。会食続きの時でも負担が少ないです...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
経費の精算が非常に楽
☆☆☆☆☆
★★★★★
電子帳簿保存法にも対応しており、スマホからでもスキャナーからでも、領収書やレシートを読み取れば取り込んでくれるので、非常...
非公開のユーザー財務・経理/長野県
道路検索や領収書の添付がカメラで良いのは助かります
☆☆☆☆☆
★★★★★
出張などでエビデンスとして、領収書を添付するのがカメラでできて、上長への申請もそれでよいのが良いと思っています。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『「楽楽精算」』とよく比較されている経費精算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『累計導入社数No.1|毎月の経費精算業務、 脱・紙Excelで効率化「楽楽精算」』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。