カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
その他
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/4/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費管理者にとっては便利
この製品のいい点
経費管理者にとっては、登録データを一括管理でき、ネット環境さえあればいつでも使用できるうえ、セキュリティ的にも安心。また、紙データの保管場所や保管運用の体制を確保せずに済むメリットもあるのが非常に良い点だと思う。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
入力項目が細かいのは、管理上はとても良いとは思うが、細かく入力していかなければならないため、件数が多いときはかなり時間を要し、忙しいときは誰かに頼みたくなるほど負担に感じる。昔のように手書きのほうがずいぶんマシだと思うこともある。もう少し手前がかからない入力画面にしてほしいと感じる。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
解決ではなく、逆にこの入力業務が増えて、業務量が多くなってしまっている。かといって、入力専門担当をつければ、その人へ依頼内容を準備する必要があるため、現状はどうにもならない。
検討者にオススメするポイント
経費の管理に困っている中小企業にはおすすめだと思う。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
使い勝手がとてもよい経費精算システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理などと共に同時使用しており、UIがまた使いやすく、勤務者の出社日時や経費の連動がわかりやすいので使い勝手がとてもよ...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
経費精算が簡易で使いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
・申請後にミスを見つけた場合、上司に連絡せずに自分で取り下げが出来、再申請が出来ること ・前月の申請内容をそのままコピー...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『ジョブカン経費精算』とよく比較されている経費精算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『導入実績4万社以上!月額料金業界最安クラス!ジョブカン経費精算』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。